マガジンのカバー画像

サンリオの企業秘密

31
さまざまなプロジェクトに携わる人やコトを通して、これまでお伝えしきれなかったサンリオの裏側などをお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

「Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-」イベントレポート

心がときめくような、この文章は、「ハローキティ」がデビューした1970年代に紹介文として使用…

SanrioTimes
19時間前
32

1月18日は「マイメロディ」の誕生日! 50周年を記念してマイメロディのこれまでのあ…

2025年、「マイメロディ」は50周年のアニバーサリーイヤーを迎えました。 1月18日の「マイメ…

SanrioTimes
8日前
191

ハローキティ50周年! 笑顔あふれるアニバーサリーイヤーを一緒に振り返る

2024年、「ハローキティ」は50周年を迎えました。 50周年アニバーサリーイヤーは2023年11月1日…

SanrioTimes
4週間前
78

実在するハムスターのモデルがいた! 「コロコロクリリン」誕生秘話

8月6日は、「ハム」の語呂合わせで“ハムスターの日”といわれています。ハムスターのキャラク…

SanrioTimes
5か月前
137

「みんななかよく」のメッセージを届ける「Miracle Gift Parade」

8月10日はサンリオの創立記念日です。 サンリオは創立以来、企業理念「みんななかよく」を胸に…

SanrioTimes
5か月前
139

ファンと一緒に盛り上がりたい! テレビアニメ「JOCHUM」の魅力

2024年7月13日、フジテレビ系『めざましどようび』の番組内でテレビアニメ「JOCHUM(ジェオチ…

SanrioTimes
6か月前
668

JO1とサンリオが共同で開発したキャラクター! 「JOCHUM」の誕生秘話

2022年11月にデビューした「JOCHUM(ジェオチャム)」 人気グローバルボーイズグループ「JO1」と一緒に、「アーティストとキャラクターをゼロから共同開発」というサンリオ初の試みから誕生したキャラクターです。 サンリオタイムズでは「JOCHUM」の魅力を前後編でお届け。前編では、キャラクター開発からデビューするまでのあゆみをお届けします。 JOCHUM誕生秘話きっかけは、のちに「JOCHUM」担当プロデューサーになるサンリオ社員が『PRODUCE 101 JAPAN

7月27日はあひるのペックルのお誕生日! 制作秘話を公開

キャラクターユニット「はぴだんぶい」のメンバーとしても活躍する「あひるのペックル」は、7…

SanrioTimes
6か月前
358

「フラガリアメモリーズ」の魅力とは? 作品に込められた想いを聞く

2023年秋に発表された話題作、サンリオ初の本格ファンタジー「フラガリアメモリーズ」。「ハロ…

SanrioTimes
8か月前
60

ハローキティたちの願いに応えて立ち上がった騎士が活躍!「フラガリアメモリーズ」を…

2023年秋に発表されたサンリオ初の本格ファンタジー「フラガリアメモリーズ」をご存知でしょう…

SanrioTimes
8か月前
123

韓国で人気のサンリオキャラクターカフェ&ショップが体験できるイベント「Sanrio Lov…

こんにちは!サンリオnote編集担当です。 「Sanrio Lovers Party(サンリオラバーズパーティ…

SanrioTimes
10か月前
48

2月29日はポチャッコのお誕生日!35周年の歴史をふりかえり

こんにちは、Sanrio Times編集担当の鈴木です。 2024年はうるう年ですが、「ポチャッコ」のお…

SanrioTimes
11か月前
292

「はなまるおばけ」がお仕事をがんばる社員にエール! プロジェクトに込めた思いとは…

こんにちは! サンリオnote編集担当です。 今回は2023年にデビューしたキャラクター「はなま…

SanrioTimes
1年前
46

サンリオの2023年を振り返り〜noteで最も多く読まれた記事も発表!〜

こんにちは、Sanrio Times編集担当の鈴木です。 2023年もあと少し。今年はどのような年でしたか? サンリオでは、スケートボーダーの西矢椛選手と織田夢海選手のサンリオ所属やイベントなどたくさんのニュースがありました。 今回は、中の人の目線で2023年を振り返ってみたいと思います。最後に今年1番読まれた記事を発表しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 1| トレンドの韓国韓国は、グルメやファッション、コスメなどのさまざまな分野でZ世代を中心に人気がありました